こんにちはMIHARUです!
今回はミールプレップについてお話します。
健康管理、ダイエット、体づくりにおいて、食事はとても重要です。
食事8割、運動2割とはまさにこのこと!
どんなに筋トレや有酸素運動をおこなっても、
食事内容を疎かにすると、思うように体は変わりません。
目次
ミールプレップ(MEAL PREP)とは何か
私がミールプレップという言葉を知ったのは、香港へ移ったことがきっかけでした。
ジムのトレーナーに、「僕はミールプレップで栄養の管理をしているよ」っと言われ、
聞きなれない言葉だったので意味を調べてみました。
ミールプレップ(MEAL PREP)は Meal Prepare からきていて、
【食事の準備】や【食事の作り置き】という意味です。

Meal Prepのメリット
-
マクロ栄養素の管理が簡単にできる
健康管理・ダイエット・体づくりに必要なマクロ栄養素を、1食毎に計算しながらメニューを作るので、1日の栄養管理が簡単になります。
-
時間の節約
週末や時間がある時を利用して作り置きをします。そうすることで、忙しい朝の出勤前やお腹が減って今すぐ何か食べたい!といった時にすぐ食べることができます。余計な完食を防ぐ事もできます。
Meal Prepのデメリット
-
冷凍庫がいっぱいになる
1週間分の作りおきとなると、それなりの食事の回数になります。1日3食の人だと1週間で21食。5食の人だと35食。私は1日5食なのでタッパーではなくジップロックで保存するなどして工夫しています。
-
飽きる
栄養管理ができ非常に便利な半面、同じものを毎日食べていると飽きてしまうこともあります。そんな時は味付けでスパイスやふりかけなど、あまり栄養素として支障が無いものを追加するのがおすすめです。
アメリカでMeal Prep(ミールプレップ)に挑戦!
今年の夏に香港からアメリカに移り、実際にミールプレップをはじめました。
(プロデビュー戦を1ヶ月後に控えていたのでダイエットメニュー)
①材料調達(Costco)
Costcoは一つの商品を大量に安く購入できるので、Meal Prepをする人の強い味方です。
私のMeal Prepに必要な材料
- 卵白
- 白身魚(ティラピア)
- 鶏ささみ
- 野菜(ブロッコリー/アスパラガス)
- オートミール
なんとアメリカのCostcoには卵白のみが牛乳パックのような容器に入って売られているのです。
(日本では売っていなくてスタッフに聞いてみたところ北米限定と言われました)
②下ごしらえ
ただ適当にお弁当感覚で好き放題詰めて保存すればいいわけではありません。
自分の目的にあわせたマクロ栄養素を計算し、それに合わせて1日に必要な食材の分量を出します。
簡単にできるマクロ栄養素計算 → マクロ栄養素計算
③調理
食材の分量を計算したら、あとは調理するだけです。
すべて調理したら、熱を持っているものは冷まします。
冷ました後は計量器を使って食材の量を測り、1食毎に分けて保存容器(タッパーやジップロック)に入れます。
(食材は調理前後で重さが多少変わるので、どちらかに統一します)
④完成
完成したら保存容器ごと冷凍庫に入れ保存します。
食べるときは、解凍し、温めて、保温のきくランチボックスなどに1日分を入れて持ち歩きます。
ちょっとした調味料やお箸セットなども一緒に持ち歩くと便利です。
海外で人気なMeal Prep用のバック
一日分持ち歩きたいけど、いつものカバンだと管理が大変ですよね。
保冷・保温が効き、4−8食ほど入るMeal Prep用のバックが海外では人気です。
私も持っている ISO BAG
両サイドにシェイカーやサプリメント、保冷剤なども入れれてとても使いやすいです!
日本でもMeal Prep(ミールプレップ)
日本に一時帰国した翌日、まずはCostcoに行きました!
卵白は取り扱っていないので、卵白以外の材料と大量の卵を購入。
ひたすら卵を割る作業と、余った卵黄を実家に届ける作業がなかなか大変で、
どこかで卵白のみを購入できないかインターネットで調べました。
結論:売ってない(個人購入はできない)
amazonで調べても卵白パウダーか冷凍卵白しか売っておらず、生の卵白はありませんでした。
また、唯一見つけたものがキューピーが出している業務用の液体卵白(5kg)
見つけた瞬間歓喜したのもつかの間、個人には販売していないそうです、、、。
http://www.kewpie-egg.co.jp/product/detail/ekiranpaku.html
修正:2019年からはこの冷凍卵白を利用することが多くなっています。
私の現在の食事プランだと、一日に卵白を200g消費します。
卵にすると、約7個分。
10個入りの卵パックの半分以上を一日で使ってしまうのです、、、。
日本でもいつか、生の卵白の個人購入ができる日が来るといいなぁなんて考えながら、今日も卵を割り続けたいと思います。
ミールプレップ参考例も書きましたので
こちらもどうぞ!!!
私の現在のMeal Planの詳細はオンラインサロンにアップしています!
気になる人はぜひチェックしてみてね!!!!
MIHARU SNS
Online Salon:https://miharuk.jp/onlinesalon
Blog:https://miharuk.jp/blog
Shop:https://miharuk.jp/shop
Twitter:https://twitter.com/miharufitness
Instagram:https://www.instagram.com/miharu_ifbbpro/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCZBKVZ6H7M1B3u1fm_fnPkw
アメブロ:https://ameblo.jp/miharu-jp/
ビキニスクール:https://miharu-k.info
LINE:http://nav.cx/fKXIKSM